忘れられない心の絵
🎨忘れられない心の絵🎨
わたしには忘れられない一枚の絵があります。
数年前、ドクターストップで職場を離れた後に描いた絵「風景構成法」です。
今はアートセラピストとして、絵からその方の状況、状態を見ていく仕事もしておりますが、
この絵を描いた時は、アートセラピーに興味があり、体験会に参加した時のもの。
この絵を描き終えた時は、全てを出し切った爽快感で、とっても気持ちが良く、いろんな色を沢山使って、とにかく気に入ってしまったのです。
参加者は10人くらいで、みんなの絵が前に貼り出され、一枚一枚、先生が絵を見ながら、ひとりずつに言葉をかけていきました。
最後にわたしの絵。
絶対に先生に褒められと思っていました。
ところが、
「何故、あなたは、いつも明るくニコニコ頑張らなきゃならないの?」
と言われました。
そんなこと言われたのは初めてで、
いつも明るくニコニコ元気だね!と、よく小さい頃から褒められていたので、
逆にビックリしました。
すると、急に涙が溢れてきて止まらなくなりました。
「あなたの中には、本当は、穏やかでゆったりとした静かな川が流れていますよ!
皆さんの中にひとりくらい、そんな人がいてくれたら、ホッとしませんか?」
と体験の参加者の方たちに先生は聞きました。
すると、皆さん、優しく頷いてくださって…
その時に初めて
「わたしは、笑ってなくていいんだ。頑張らなくていいんだ。」
という心の声が聞こえてきました。
全身の力が抜けたのを覚えています。
それがきっかけとなり、アートセラピーを勉強することを決めました。
絵の見方を学び、自分のその時の状態を知り、
暫くは、この絵を見ると苦しくなるので、
見ることができませんでした。
今は、この絵を見て、
よく頑張ってきたね、
辛かったのに、偉かったね!
と自分に声をかけます。
🍋今日のEssence🍋
絵を描くというと、苦手意識を持たれる方が多いように感じますが、
アートセラピーは、
癒すこと、
自分の中に溜まっているものを表に出す、
自由に表現すること
を大切にします。
絵でも、〇でも、線でも、塗り潰しても、
心地良い、スッキリする、満足することが大事なんです✨✨
そして、その描いた表現されたものから、
心の奥のメッセージを感じとり、
言葉にして、アートセラピストはお伝えします。
一緒に眺めて、心のお話をしませんか?
🌿From AKI sun🌿